子育て・家族

子育て・家族

髪の悩み 〜大人女子編・ 円形脱毛症になった息子の復活も!〜

髪の毛ってメイクより人の印象を変える気がします。天然パーマ夫婦の私たちから生まれた子どもたちは二人ともかわいそうなことになりました🙏剛毛で多毛、ウネリもすごいとくれば悩みますよね。✅息子の円形脱毛症事件就職してから数年後、最初はほんの小さな...
子育て・家族

高1の親必見!大学受験向けて悩むポイント基本まとめ 〜英検・塾・コース選択〜

高校受験も終わり、いざ高校入学し、ホット安心したのも束の間。大学受験、自分でやっていけるものだろう、と安易に考えていましたが、うちの子、全く調べようともしないまま、高1の成績は散々でした。ああ、この子は指定校推薦は無理かも⤵️ 私立高校だっ...
子育て・家族

小学校から高校受験へ 〜「やばいと思った」その時がチャンス⁈オール5までの⤴️まとめ〜

現在高2の娘と、小学校のときのテストの話になりました📚「小4くらいの頃、理科のテストで60点取って、あの時自分はバカなんだ…😭って思った。そのことを今でも覚えているよ」、と話してくれました。周りの子は100点に近い点を取っていて、自分は頑張...
子育て・家族

母の日・父の日に贈る💐 〜感謝を伝えると言っても…もう悩まないポイントまとめ💡〜

母の日💐5月11日(5月の第2日曜日です!)皆さんは毎年何か贈っていますか?私はこれまで一緒に暮らすと常にイライラしてしまい、全く感謝を込めて🎁なんてしてきませんでした。どうせ欲しいものがあったら言ってくる母なので、それまで何もこちらからは...
子育て・家族

大学受験へ向けて  〜親ができること・高校1年生から〜

高校へ進学してしばらくして…「よし、大学受験ってどんな感じ〜?」と調べ始めると…いやいや高校受験とはスケールの違いに唖然としました。うちの子、途中でめんどくさくなって、適当に「行ける大学でいいか…」となりそう💦と焦りました。とりあえず、高1...
子育て・家族

英検🔤と百人一首 大学受験までに〜親として力の入れどころ⁈〜

最近では、大学受験に活用できるようになった英検📚我が子も小さい頃から挑戦してきました。今は下の子が高校生です。近くの大学やホテル⁈で実施されていたものにも挑戦しましたが、今では変更点だいぶあります。それから、高校生には古文について。そこでか...
子育て・家族

高校生にかかるお金事情 親として、部活・下校時間・小遣い・塾への判断は?〜公立高校の場合〜

中学校から高校生になると、生活は親も大きく変わります。お金・時間も💰。娘の場合の公立高校の場合は、一気に自由になりましたので親の意識改革も必要でした。気構えだけでもだいぶ違いますんので、ちょっとでも参考になると嬉しいです♩給食のありがたさこ...
子育て・家族

Switch2 予約・抽選方法⁈〜子どもが迷う5つのポイント! 親はどうする?価格と予約方法に迷う〜

成人している息子が悩んでいます。「Switch2買っていい?」「え、お給料の範囲内なら良いんじゃない?」:と軽く答えました。嬉しそうな表情をした後、複雑な表情…なんでだろう?翌日、「やっぱりやめた」「?」よく聞いてみると、かなり複雑で親が想...
Uncategorized

ホットクックで 我が家の人気ローストビーフ🎶

ホットクックは時短調理の大発明か🌟高価だし、キッチンの場所もとるし、使いこなせるのか…と悩みましたが今では手放せません!外食を家族4人だと約8,000円。約6回分で買えちゃいます💰(私の持っているのは最新ではないのですこい違う内容もあるかと...