コーヒーは大人になってハマりましたね〜。朝の一杯が至福の時となっています☕️
色々試しましたが、最近のお気に入りをまとめてみました。
そして、その後の『我が家流コーヒーかすの有効活用』も。
美味しくて、リフレッシュできて、さらに役にたつコーヒー。もう大好き☕️
種類は??
インスタントコーヒー
時間のない時に最高です!
味は少し変わりますが、何より手軽🎶
サッと溶かしてコーヒーゼリーにも使えちゃう。
常備品です☕️
コーヒー(中有挽き)
紙のフィルターでおとして淹れます。
毎日だいたいこれです。
食器が増えると天秤にかけ、これが一番ちょうど良きです。
夫と二人で飲むとき用に、紙フイルターのサイズを分けて購入するようにしています。
コーヒー豆からタイプ
ピンからキリまでありますよね。
憧れはデロンギとかバリュミューダとか…
でも、もし買ってから使わなかっったら。
そこで、恐る恐る購入したのが…
楽天の買い周りのタイミングで当時17,000円くらいだったと思います。
コメントに注ぐときに凝れやすいとありましたが、結果許容の範囲内でした。電気の保温はありませんが、ステンレス製で保温効果もほどほどにあり、節約思考の私にはピッタリでした。常にホットがいい方には不向きかも知れません。
だって、値段もあるじゃないですか💰
コストバランスがとても良かったと思っています。
写真のステンレスのフィスターがお気に入りです。軽く洗うだけでフィルターいらずです。
お豆も写真のように入れておき、なんだか良き良きです。お水を入れて、スイッチオン☝️

豆の購入先
まあ、スタバの福袋でついてきた交換できるのを楽しみにしています♩(まだ交換していません)
なんとなく「やっぱり美味しい〜」気持ちは上がります。
コーヒーは嗜好品なので、自分へのご褒美のタイミングは好きなものを飲むようにしています!
でもでも、普段は業務用スーパーの品。360g入っていて、毎日飲むのにいい感じです。
よく売り切れていることもあるくらいです。見つけた時は2〜3個購入しちゃいます。


畑にコーヒーかす⁈
うちの母は、上記のコーヒーかすを天日干しにしています。「軽トラの荷台の所がよく乾く〜🧑」と言います。古い土鍋に入れて乾燥中♩(今日は軽トラが使用中でした)
天日に干したコーヒーかすはサッラサラに。
それを車庫に置いておくだけでも猫よけになる、と母の持論。
その上、に畑に撒くと💡
確かに調べてみるとたくさん効果があるようです…これは使わない手はないように思います!
皆さんはいくつ知っていますか?
『除草』にコーヒーの粉を再利用
抽出後のコーヒーの粉(コーヒーグラウンズ)には、植物の育成を阻害する物質が含まれており、雑草の繁殖を防ぐ効果が。 肥料・堆肥にする場合は他の材料と混ぜて発酵させる手間が必要ですが、除草の場合は雑草を抑えたい場所にコーヒーの粉を撒くだけで。
『虫除け・猫除け』にしてコーヒーの粉を再利用
コーヒーは、アリや蚊などの昆虫、ナメクジやカタツムリ、猫が嫌う香り。 そのため家の周りや生け垣、外壁付近の地面に、抽出後のコーヒーの粉を撒くと、害虫除け・猫除けの効果も。
『入浴剤』にしてコーヒーの粉を再利用
コーヒーの香りが好きな人には、抽出後のコーヒーの粉を香りが楽しめる入浴剤代わりにすることも。使い方は、コーヒーの粉をさらし袋などに入れて、お風呂に入れるだけ。
『洗剤代わり』にしてコーヒーの粉を再利用
グラスや瓶などガラス製の食器を洗うときに、抽出後のコーヒーの粉(コーヒーグラウンズ)を洗剤代わりに使うこともできます。コーヒーを少量入れて振り洗いすると、食器がきれいになります。油で汚れた食器なども、コーヒーの粉をつけてこすれば汚れが落ちるとも。おそらく研磨剤のような効果かな⁈
『染料・塗料』にしてコーヒーの粉を再利用
抽出後のコーヒーの粉を煮だしてコーヒー液を作り、染料・塗料として使うのもおすすめです。コーヒーの色を利用して、日曜大工で家具の塗料やキズ直しとして活用も。 コーヒーの種類や焙煎の具合によってコーヒー液の濃さが変わるので、染め物に使う場合は、いろいろ試して自分の好みの風合いを。
『靴磨き・金属磨き』にしてコーヒーの粉を再利用
抽出後のコーヒーの粉に含まれている油分が靴磨き・金属磨きに適したつやを出してくれ、ワックス代
わりになります。 使い方は、乾燥させたコーヒーの粉を布に包んでやさしく磨くだけ。
最後に
母は、インスタントコーヒーしか飲んでいませんが、私の飲んだコーヒーかすを今日も活用してくれています。なんだか、ゴミは減るし、畑は肥えるし、いいことばかりで嬉しくなってしまいます。やっぱりコーヒー大好き❤️
…だからと言ってあまり飲みすぎないようにしないとですよね💦
自然と毎日のルーティーンですが、塵も積もれば山となる…皆さんもいいかも、と思った方がいらしたならぜひ☺️
今日も楽しく・心まるく過ごせますよに♩
コメント